会員の親睦を主目的として設立されたクラブ・サロンはラウンジ、中(1部屋)・小(2部屋)の会議室があり、各種会議、セミナー、教室等、幅広く利用されています。
夜間・土曜日の日本クラブ入館に関するお知らせ
日本クラブが入居している建物(Europoint)の正面入口ドアは、夜間および土曜日は受付のセキュリティ担当者が開けることになっておりますので、夜間および土曜日にご来館の際は、セキュリティ担当者に正面入口ドアを開けてもらってくださるようお願いします。
セキュリティ担当者が所用により受付を離れているようでしたら、日本クラブ職員が入館をご案内いたしますので、お手数ですが日本クラブまでお電話くださるようお願いします。
日本クラブの電話番号は、平日と同じ、020-7921-9490 です。
椅子、テーブルが備えられており、待ち合わせ、歓談などにご利用いただけます。コーヒーや紅茶等の自動販売機、テレビが設置されております。利用は無料で予約の必要はありません。
※利用は会員及びそのゲストに限ります。
月曜~金曜:10:00~18:00
土曜・日曜・祭日:閉館
長いテーブル12台、正方形のテーブル4台、椅子を60客ご用意しています。(※テーブルはいずれも折りたたみ式です。) 用途に合わせてはば広くご利用いただけます。
会議室レイアウト(A・B・C個別利用時)
会議室レイアウト(A&B接続時)
会議室レイアウト(B&C接続時)
会議室レイアウト(A&B&C接続時)
※30分単位での延長可。ただし、平日の夜間の延長を除く
|
1. ご利用の際は、所定の申し込み用紙にご記入頂き、日本クラブ事務局までお申し込みください。
2. 変更・キャンセル等発生した場合は、取り消し料が発生します。(※予約ルールを参照)
3. 会場の椅子・机等の設営は、主催者側で行ってください。準備、後片付けは、予約(ご利用)時間内にお願いします。
4. プロジェクター等を使用する場合は、申込用紙の"備考"の欄にその旨をご記入ください。
5. ラウンジの利用は無料です。予約の必要はありません。
1. 当クラブ・サロンの使用は、親睦を主たる目的にしたものとします。従って特定の思想活動(宗教活動も含みます)のための会合はご遠慮ください。
また、日本クラブは雑居ビルに入っています。となりには他の会社が入っていますので、演奏や合唱などは禁止とさせていただきます。
2. 館内(特に、廊下やラウンジ)にて大声での会話は慎んでください。
3. 正面玄関のレセプションで、会員証の提示を求めることがありますので、会員証は常に携帯くださいますようお願いします。
4. サロンでの置き引き、盗難等につきまして、日本クラブは一切責任を負いかねます。各自十分ご注意いただきますようお願いします。
5. CCTVを設置し、24時間モニターしています。
6. 当クラブ受付で、会員証の提示を求めることがあります。
2006年1月より、サロンの健全な運営を目的として、以下の通り予約ルールを取り決めました。
ルールの制定の主目的は、しっかりとした管理制度の元に会員の皆様に公平な利用機会を提供しようとするものです。また、利用に当っては、主催者は当クラブ会員に限ります。尚、当該の会合及び会議室の適正利用に責任を持っていただくため、必ず本人が同席するようお願いいたします。(会則、クラブ内規第3条を参照ください)